こんにちは、ママ鉄のかえでです。
鉄道好きは外せないツアーを発見しました!その名も、ありがとう特急「かもめ」・初めまして西九州新幹線「かもめ」です。
2022年9月23日より、西九州新幹線「かもめ」がデビューしますが、一方、特急かもめは2022年9月22日で引退してしまいます。その引退する特急かもめと、デビューしたての新幹線かもめの両方に乗ることができる、とっても記念になるツアーを阪急交通社さんが企画しました。
ツアーの概要は?
日程は?
2022年9月22日〜23日の1泊2日のツアーです。
時間は2つあり、①15:55発の特急かもめ27号、②22:10発の特急かもめ45号のいずれかを選ぶことができます。
1日目は特急かもめに乗車。博多駅から長崎駅まで行き、ホテルに宿泊。
2日目は、世界遺産の軍艦島や大浦天主堂、グラバー園などをめぐり、今度は西長崎新幹線のかもめに乗車、そこから武雄温泉駅にてリレーかもめに乗車します。
3つのかもめに乗れるチャンスは今だけです。
価格は?
出発時間や人数により異なりますが、1人あたり43,00円〜48,000円です。
- 27号の場合:2名1室のみ、1人46,000円
- 45号の場合:1名1室、1人48,000円・ダブル*、1人43,000円
*おそらく、2名1室、ダブルベットのことを指す
子供料金は、大人料金と同額です。
おすすめポイントは?
3つのかもめに乗ることができる。
日程でもお示ししたように、特急かもめ、西九州新幹線かもめ、そしてリレーかもめの3種類のかもめに乗車できるツアーになっています。
特に特急かもめは最終運行日になりますので、乗車できる最後のチャンスです。
「かもめ」グッズ付き!
なんと、4,000円分の「かもめ」グッズが旅行代金に含まれています。記念乗車券等もあるようで、とってもお得ですね。
さらに、長崎観光を満喫
世界遺産の軍艦島、大浦天主堂など、長崎といえばここ!の場所を巡ることができるのも、このツアーならではです。
特に軍艦島は、個人で行く場合には別途予約等が必要なので、この機会に行ってみるのもいいですね!
参加にあたって注意することは?
奇数グループ・1名で参加の場合は相席になることがあるようです。
また、ワクチン検査パッケージに該当しているとのことで、
- ワクチン2回目接種の証明、または、
- PCR検査・抗原検査の陰性結果の証明
に加えて - 本人確認の書面等
が必要とのことです。
12歳未満のお子さんは検査等不要とのことです。(状況に応じて変化する可能性がありそうなので、申込み後の案内を要確認ですね。)
2日限りの特別な「かもめリレー」!
今回、このかもめリレーを調べていると、本当に記念になる素敵なツアーだなと思いました。私自身はどうしても予定が合わず、参加できないのが大変悔しいです・・・。
ツアー以外でも、予定が合う方はオリジナルの「かもめリレー」を検討してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら(https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=7WJ12&p_hei=60&p_baitai=9582)をご確認ください。