こんにちは、ママ鉄のかえでです。
8/27に阪急電鉄で開催中の、ミッフィー&阪急電車コラボキャンペーン♪(miffy and Hankyu)をご紹介します!
すべてを堪能するには1日じゃ足りない!くらいの盛りだくさんのイベントです、1日でもとっても楽しめます。最後に実際に参加してわかったおすすめの回り方も載せますので、これから参加するよ、というかたは是非見てみてください😊
miffy and Hankyuの概要
開催期間
2022年8月3日(水)~2023年3月30日(木)までです。
すべてのイベントを楽しみたい方は、2022年11月6日までに参加することをオススメします!
というのも、スタンプラリーは2022年11月6日(日)までだからです。また各コラボフードは開催場所によって異なりますのでご注意ください。
主なイベント
ミッフィー号
ミッフィーとなかまたちが阪急沿線をめぐる様子が装飾された、ミッフィー号が京都線・神戸線・宝塚線のそれぞれで違ったデコレーションのミッフィー号が走っており、見て楽しい・乗って楽しい列車です。
また、見てほしいのは先頭&後尾車両!車掌さんのコスチュームのミッフィーがちょこんと座っていて、とってもかわいいです。
運行ダイヤは公開されていませんので、どうしても乗りたい方は大阪梅田駅で待つのがよいかもしれません。
スランプラリー
無料で参加できるスタンプラリーも、11月6日までの期間限定で開催しています。開催場所は以下の6つの駅です。6ヶ所のうち4ヶ所のスタンプを集めると、オリジナルマグネットシートがもらえます。
また、コラボ限定の阪急1日乗車券を購入すると、Wチャンス賞に応募でき、オリジナル陶器プレートの抽選にも参加できます。阪急1日乗車券は、駅ご案内カウンターで購入できるので、スタンプラリーに参加する場合は、マストバイです。
コラボグッズ
9/2追加:残念ながらグッズの再販はないようです(阪急電鉄に確認)
ミッフィーと阪急のコラボグッズの販売が、8月24日から開始されています。が、残念なことにすでに多数のアイテムが品切れです。もし、気になる方は急いでお店まで。また、オンラインショップでも購入することができます。
8月27日時点で販売が確認できたのは、以下のアイテムでした。
- マスコットキーチェーン
- アクリルキーホルダー
- ダイカットクッション
- マウスパッド
- マルチリング
- ビタット、ビタットミニ
コラボフード
ミッフィーとのコラボフード企画も、阪急沿線で開催中です。ホテルとコラボしたランチプレートやアフタヌーンティーから、テイクアウトで購入できるドーナツや焼き菓子セットもあります。
また、なんと今回は東京でもコラボフードが食べられる場所があるとのこと。なかなか関西に来られない、というかたは、東京(新橋)へ!
おすすめの周り方
実際に1日で参加してみて、おすすめの回り方を紹介します。
ミッフィー号に乗りたい!方には
ミッフィー号の運行情報は出ていないため、どうしてもミッフィー号に乗りたい場合は大阪梅田駅で到着待ちをするのが確実です。
私が参加した時はいずれもニヤミスで乗れませんでしたが、以下の4箇所で目撃しました(いずれも同じ日)。
- 京都線:11:10ごろ、高槻市駅で京都方面行きの準急
- 神戸線:13:51ごろ、新神戸駅で大阪方面行きの特急
- 神戸線:14:30ごろ、大阪梅田駅で神戸方面行きの特急
- 宝塚線:9:35ごろ、大阪梅田駅と十三駅の間で、大阪梅田駅着の普通
あくまで参考情報です。3路線が発着する大阪梅田駅の遭遇確率が1番高いので、ぜひ乗りたい方はミッフィー号を待ってみてください😊
スタンプラリー、コンプリート!を目指す方には
スタンプラリーのコンプリートには、私は約6時間要しました(詳細は別記事にまとめる予定です)。
どの駅も特急が停車しますので、早く回りたい方は特急に乗車することをおすすめします。
また駅に寄ってスタンプ設置場所が異なります。1番所要時間が短いのは、改札内に設置されている宝塚駅、神戸駅です。一方、駅から1番距離があったのは、阪急北口駅でした(改札から約5分)。参加賞がもらえるには、4ヶ所のスタンプがあれば良いので、コンプリートはしなくても良い方は、駅の組み合わせを工夫してみると、ほかのイベントも楽しめそうです。
コラボフードを楽しみたい方には
コラボフードの大半は阪急梅田駅近辺で食べることができます。また、ご予算や利用の目的によって、ができますので、
しっかりコラボフードを楽しみたい方には、レストランのランチコースやアフタヌーンティーがおすすめです。
ほかのイベントも楽しみたいけど、フードも外せないという方には、ホテル阪急インターナショナルのデザートプレート(1800円)や、大阪新阪急ホテルのフルーツパフェ(1900円)もよさそうです。
もっと気軽に!という方にはタリーズコーヒーのスフレケーキ(ドリンクセットで1200円)も。こちらは大阪梅田駅だけでなく、阪急西宮北口店や阪急石橋店でも食べることができます。
以上、ミッフィー&阪急電車コラボキャンペーンのご紹介でした。しばらく開催されていますので、これから涼しくなってくる季節に、ぜひ行ってみてください😊
詳しくは、ミッフィー&阪急電車コラボキャンペーンをご確認下さい。
コラボイベントの際は、ミッフィー&阪急とお子さんをコラボしてみては?
![]() |
価格:2,024円 |
![]() |
通園バッグ ショルダー ミッフィー 合皮 通園バック 幼稚園バッグ 保育園バッグ ショルダーバッグ 女の子 キッズ 子供用 こども バッグ 入園準備 かわいい ブルーナ【あす楽】 価格:3,190円 |