子鉄と一緒。~かえでのママ鉄ライフ~

ママ鉄2年目。関西中心に、電車スポットや鉄旅ログなどを記録します。

一部のサービス・商品等については、アフィリエイト広告を利用しています

【鉄旅レポ】京都丹後鉄道あかまつ号に乗ってみた

京都丹後鉄道の観光列車の1つ、あかまつ号に乗車しましたので、レポートします。

京都丹後鉄道についての紹介記事はこちらをどうぞ。

www.maple-journal.com

概要

2022年10月の日曜日に、あかまつ2号(天橋立11:30発→西舞鶴12:20着)に親子4人で乗車しました。

サイコロきっぷのシーズンだったため、全体的に観光客が多く、あかまつ号のチケットも前日までに完売でした。

早めに天橋立駅

4人での乗車のため、ボックス席を確保したく、早めに天橋立駅に向かうことにしました。11:09天橋立着の電車にで到着したところ、私たち以外にもあかまつ号目当ての方がちらほら。

f:id:maple-life:20221030102852j:image

11:30発だったのですが、15分前の11:15くらいには20人近くの方があかまつ号を待っていました。

運良く3組目くらいに並べて、無事ボックス席を確保できました。ボックス席の方は残念ながら山側なのですが、それでも十分景色を楽しめました。

天橋立を見るなら、天橋立ケーブルカーがおすすめ!

車内販売でティータイム

運行開始してすぐに車内販売開始です。初めのうちは並ぶので、空いた頃を狙うのがいいでしょう。コーヒーなどは提供に時間がかかるので、番号札をもらって座席で待ちました。

私は丹鉄コーヒー牛乳と、クマ車掌のフィナンシェを購入。他には、地ビールやご当地サイダーなどがありました。

f:id:maple-life:20221030102857j:image

フォトスポットでは停車&減速してくれるサービスも!

途中、2箇所のフォトスポットで停車&減速してくれるサービスがありました。

奈具海岸

奈具海岸は綺麗な海が見渡せる絶景ポイントでした。こちらでは数分間停車し、写真撮影なども楽しむことができました。

由良川橋梁

橋を渡る丹後鉄道の有名なフォトスポットです。こちらでは減速をしてくれるので、車両の前後から橋を渡る景色を楽しむことができます。

f:id:maple-life:20221018233145j:image

写真は車両の一番後ろの窓のところです。減速していてもあっという間なので、他の方とささっと交代して、景色を楽しみましょう。

また、車掌室の後ろ側も穴場です。写真は撮り忘れてしまいましたが、こちらからも同様の景色が良く見えますし、混んでいないのでオススメです。

あっという間に西舞鶴駅へ到着

あかまつ号の乗車時間は約1時間で、あっという間でした。ゆったりとした座席で景色を楽しめて、とてもいい時間でした。

乗車の記念に、記念乗車証がいただけます。

f:id:maple-life:20221030232348j:image
スタンプを押したり、乗車整理券や車内販売で購入できるチェキを貼る場所があります。

f:id:maple-life:20221030232550j:image

オススメ&注意点

以下、実際に行ってみて感じた&わかったオススメと注意点をまとめました。ぜひご参考ください。

チケット購入はお早めに。

チケットは9月中旬に購入しましたが、サイコロきっぷの時期と重複していたためか、午後の便(3号、4号)はすでに売り切れでした。

座席が33席とかなり限られるため、特に連休などに利用予定の場合は早めに予約しましょう。

幼児でも、できれば座席購入しよう。

今回は大人2人、幼児2人での乗車し、全員分の乗車整理券を購入しました。本来であれば、1〜6才未満の座席が不要な幼児は乗車整理券が不要ですが、今回は座席に座って欲しかったためです。

結論としては、全員分の購入が正解でした!

全体的に座席は広く、抱っこでも1時間程度であれば耐えられるかもしれません。一方で相席になる可能性もあるので、その場合は抱っこだと辛いだろうと思いました。周りに気兼ねなく座席を利用できたのが、個人的には良かったです。

上記より、幼児であっても乗車整理券の購入をオススメします。

ぜひ始発駅から乗車しよう

あかまつ号には途中の駅でも乗車することができますが、ぜひ始発駅からの乗車をオススメします。

というのも、座席の位置や人数の組み合わせがバラバラなので、あとから乗車すればするほど、ちょうどいい人数の場所に座れなくなるリスクが高くなります。

例えば、今回私たちが乗車したの事例です。宮津駅から2人が乗車しましたが、2人揃って座れる席がすでになく、バラバラになってしまっていました。始発駅であれば、グループ間で相談して調整することも可能ですので、ぜひ始発駅からの利用を検討してください。

オススメの座席

2人以下なら海側のペアシート/カウンター

海側にはペアシートとカウンターがあります。どちらもオススメですが、2人であれば個人的には向かい合って座れるペアシートがオススメです。またペアシートの方が、車内販売のカウンターやお手洗いにも近いです。

3人以上はちょうどの定員の席を狙って。

3人以上になる場合は、大人数で座れる席を狙いましょう。相席を避けるのであれば、ちょうどの定員の席を狙いましょう。ここでは3〜6人向けのおすすめ席をそれぞれご紹介します。

  • 3人:海側カウンターか、山側ソファ席
  • 4人:山側ソファ席か、山側半円のテーブル
  • 5人:ソファ席に、2人(海側)と3人(山側)に分かれて向かい合わせ
  • 6人:山側ソファ席(3人×2区間

宮津にお泊まりの際は、ホテル&リゾーツ京都宮津 -DAIWA ROYAL HOTEL-

次はくろまつ号に乗りたくなりました

今回はあかまつ号を楽しみました。

次回はモーニングかランチを楽しみに、くろまつ号に乗りたいなぁと思っています。京都天橋立にお越しの際は、京都丹後鉄道の観光列車をお楽しみください😊