30代OL、ほぼ1馬力/2人子育てでもサイドFIREしたい!

30代OL、年の差&収入逆転婚でも、子供2人の子育てがあっても、サイド(バリスタ)FIREしたい!目標は2035年にFIREです。(ママ鉄ブログから切り替えました)

一部のサービス・商品等については、アフィリエイト広告を利用しています

ゆずアリーナツアーの最終日に行ってきた

推しのライブに行ってきました。最高だった・・・!

*******

30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。

仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。

********

友人と一緒にゆずの2024-2025アリーナツアー最終日に行ってきました!一言でいうと、最高だった・・・!!

 

ゆずっこ(ライトファン、どちらかといえばみぎっこ)になって、はや10年…。今回は約10回目のライブでした。一緒に行く友人熱烈ファン(今回のツアーも5回参戦するくらい)のため、いつも解説付きで楽しく参加しています。今回は久しぶりに本公演と追加公演の2回参戦。本公演は冬、追加公演は春がイメージで、それぞれの違いを楽しめました。今回のツアーはタオルとTシャツを新調して、新たな気持ちで参加できたのもよかったです。

フラッグは今回初使用!PEACHで使えたのがうれしいのと、久しぶりのPEACHでも体が振り付けを覚えているのに感動。いつもの夏色も、ダンスが楽しい伏線回収も、それから新曲FLOWERSやSUBWEYもよかったです。一番良かったのがFLOWERSの演出。あの花の演出がとても良くて!全体を通して演出が格好よく、とても鮮やかで好きでした。

それから、バンドの皆さんも活き活きとしていて、格好良かった。友人はバンドやスタッフさんまで含めたある意味箱推しなので、ペーターの仮装に注目!など豆知識をたっぷり知ったツアーでもありました。私はギターの真壁さんに目を奪われていました。特に追加公演のほう、特にはっちゃけていた印象。皆さん素敵でした。。

最後に、最終日にしか聞けない曲まで聞けて、最高の1日でした。

 

そういえば、1つのツアーに2回参加したのは初めて。さらに最終日に参加したの初めて。10年ゆずっこをしているけど、まだまだ初めてって残っているんですね。初参戦の二人参客でゲリラ豪雨でひどい目にあったのは、今でも笑い話です(笑)

 

ゆずのおかげで、大学を卒業してからも、こうして定期的に友人と会えて、しかも楽しくて。。。これからも一緒にゆず参戦、していきたいな。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊