献立を考えるのが苦手なので、Copilotに相談することにしてみます。
*******
30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。
仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。
********
さて、ごはんの献立を考えるのがめんどくさいすいか🍉です。料理を作ること自体は嫌いじゃないのですが、献立作りって面倒くさいですよね…。その日になってから作ることも多いので、結構毎回悩んでしまいます。それもよくないな・・・と思って、今回はCopilotちゃんに聞いてみることにしました。
はじめは麻婆豆腐など、子供向けではない内容も出てきたので追加の指示を。この辺は最初から入れてみてもよさそう。
結果、追加購入するものはほぼ調味料だったので、5日目のサラダの分の野菜を買ったらよさそうということが見えてきました。それから、冷凍食品を使う日を組み込んだり、面倒なものはやめたり、肉類は冷凍して多少前後させたりして、以下の通りにすることにしました。
1日目: 豚肉とじゃがいもの煮物 + 小松菜のおひたし
2日目: 冷凍ピザ
3日目: 鶏もも肉の照り焼き + ほうれん草の卵炒め
4日目: 豚肉と玉ねぎのしょうが焼き + 豆腐のお味噌汁
5日目: クリームシチュー(鶏もも肉使用)+ サラダ
これは楽かも・・・。突発的に作りたいもの、食べたいものが出てくると思うので、毎日じゃなくていいと思いつつ、しばらくこれをやってみようかな。
ちなみに、うちは4人中2人が魚を食べないので、肉メインになりがち。参考までに魚や卵、麺類がメインの日を入れて、自由に考えてみてもらうとこんな感じになりました。普通においしそう。ちゃんとしているじゃん、生成AI。
1日目: 鶏もも肉の照り焼き + 野菜のグリル
2日目: 豚肉の生姜焼き + 小松菜の味噌汁
3日目: ペンネアラビアータ風(辛くないトマトパスタ)
4日目: 白身魚のホイル焼き + コーンスープ
5日目: 卵チャーハン + 野菜のコンソメスープ
ということで、無理なく食材を使えるレシピをCopilotちゃんを使って作ってみました。今日も最後まで見てくださってありがとうございました。