30代OL、ほぼ1馬力/2人子育てでもサイドFIREしたい!

30代OL、年の差&収入逆転婚でも、子供2人の子育てがあっても、サイド(バリスタ)FIREしたい!目標は2035年にFIREです。(ママ鉄ブログから切り替えました)

一部のサービス・商品等については、アフィリエイト広告を利用しています

旅行先の出費はケチらない

今週のお題「ケチらないと決めているもの」

我が家は旅行先ではお財布のひもが緩くなりがち…。

*******

30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。

仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。

********

いつもは私って書くけど、文章を書く時の一人称は僕のほうがしっくりくるから、これからそうしようかなって思っています。

さて、僕の趣味は、旅行です。家じゃない場所に行くのがとにかく好きで、休みの日も家でだらだらするのが得意ではなくて、ついつい出かけちゃいます。

その中でも好きなのが、国内旅行で家族旅行。言葉の通じるところで、おいしいものがあるところで、見知らぬ景色を見たり、電車に乗るのが好きだから。それからきれいなホテルや旅館に泊まるのも好き。家というのは現実感があふれていて、ときどきそこから目をそむけたくなるのです。

さてさて、話は変わって、うちの主人は今まで出不精でした。結婚してから、私が引っ張りまわすので、旅行には一緒に来てくれるようになったけど、なんで出不精だったのかな?と聞いてみると、意外な答え。「お金を使いたくなるから」とのこと。

旅行先だとけちけちしたくない性分らしく、一方で収入がそこまであるわけではないので、バランスをとるには出不精という選択が良かったらしいです。結婚してからは妻(スポンサー)がいるので、多少お財布のひもを緩めてもいい気持ちになっていそう。

けちけちしたくない性分といっても、ホテルを豪華にしたい!とか、食事には和牛がなくっちゃいやだ!とかはなく、例えば「ちょっとおいしいご当地グルメは、せっかくだし食べたい」とか、「ここでしかできないことはしておきたい」とかそんなタイプです。一方で僕はきれいなホテルや旅館に泊まりたいし、いろんな施設にも行きたい、鉄道にも乗りたいタイプなので、そういうところにお金をかけます。なので、旅行はじゃんじゃんお金が出ていきます。

例えば、去年の旅行でいうと、四国に2泊3日で行ったとき。

アンパンマン電車とローカル線に乗ろう

②四国水族館とアンパンマンミュージアムに行こう

讃岐うどん、徳島ラーメン、カツオのたたきは食べよう

聖地巡礼(動く道路の踏切)を見よう

⑤新しくできた星野リゾートに泊まろう

などなど、盛りだくさん。
それに加えて、ここでしか食べられない芋けんぴを買おうとか、鉄道グッズを買おうとかとか。ということで、国内旅行といえど、合計20~30万円くらいになってしまったのではないでしょうか?正直予算オーバーだけど、いい旅でした。

ちなみに主人の希望としては、もっとゆったり温泉に泊まったり、のんびり過ごすのが好きらしい。次はそういう旅行にしたいね・・・できるかな?

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊