手土産とか、何かのお礼とか、ちょっとしたものを贈るのが好きです。
*******
30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。
仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。
********
センスがいい贈り物をしたいな、と思う最近です。
1000~2000円くらいで、相手の気にならないくらいの手土産を持っていくのが習慣になっています。「久しぶりに会えてうれしい」、「いつもありがとう」、「おいしいもの見つけたからお裾分け」。そんな気持ちで渡すことが多いですが、皆さんはどうしていますか?
悩んでいるすいか🍉ですが、最近送ったものをつらつら書いてみようと思います。
先日あった高校の同級生には、イイダ傘店のハンカチと紅茶を送りました。1年半ぶりだったのと、お誕生日が近かったから。
相手からも、地元のお土産をもらいました。
ちなみにお茶をしたお店でT2という紅茶を出していて、とてもおいしかった…。
いつもライブに一緒に行く同級生には、近所のお店の焼き菓子や、ちょっとした雑貨を渡すことが多いです。例えば、amabroのフラワーベースを。実家暮らしの彼女ですが、お花を飾らなくてもかわいいと思って。
ハンドクリームも手軽でいいですね。お気に入りはロクシタン。何本かセットで入っている小さいのがあるので、ちょっとした贈り物にもちょうどよくて好きです。
相手からの見返りは期待していませんが、ちょっとでも喜んでくれたらなぁと思っていつも選んでいます。誰かに何かを上げるのが、まぁ好きなんだろうなぁ…。
反対にもらってうれしかったものを考えてみると、自分では買わないちょっといいものがうれしかったり。肌が弱くはないので、ボディスクラブとか、入浴剤などもうれしかったです。
最近は、Lululunのパックが好きと公言しているので、お土産でももらえてルンルン😊
ということで、日々こんなことを考えているよ~という話でした。今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊