30代OL、ほぼ1馬力/2人子育てでもサイドFIREしたい!

30代OL、年の差&収入逆転婚でも、子供2人の子育てがあっても、サイド(バリスタ)FIREしたい!目標は2035年にFIREです。(ママ鉄ブログから切り替えました)

一部のサービス・商品等については、アフィリエイト広告を利用しています

ジョギング、ときどきウォーキング

 

運動不足が甚だしくて、夫と交代でジョギングする予定。

*******

30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。

仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。

********

先日、万博に行ってきたときに感じたのが体力の衰え。ちょっと歩くだけで息が切れます。まだ30代前半なのにこれはやばいと、夫と交代でジョギングをすることにしました。

さすがに子供たちを置いて2人で出かけることはできないので、まずは昨日夫から。大体40分くらいかかって帰ってきました。夫は普段から、運動する仕事についているので、そんなに苦労なく走ってくるんじゃないかと思ったのですが、「心肺機能が足りない…」とのこと。足腰よりも、肺が…だそうです。

そして今日は私の番。夫と同じ、近所のランニングコースを1周します。走り始めて思ったのは、走るスピードが遅くなっている!ということ。そりゃ30代、毎日リモートワークをしていたら、体も衰えますわな。

実は事前にウォーキングで1周してみたところ大体40分くらいでした。なので、ジョギングでの目標は20~25分くらい。ただ、予想通り、1周走り続けるのは無理でした…だいたい7~8分くらい走ったところで、足がぷるぷるしちゃってウォーキングに切り替え。3分くらい歩いて、再度ジョギング。3回繰り返したところで1周でした。タイムは大体25分くらい。目標通りですが、すでに足が痛いです。前腿が特に痛いです。心肺機能のほうは、あまり苦しくなくでした。学生時代に水泳をやっていたからかしら(日に4000mくらい、週4~5日泳いでました)。

まぁそんなこんなで、2人で撃沈でした。とりあえず、2人で走った感想は以下の通り。

  • 意外と走れる(もっとだめだめだと思っていました)
    でも、全然走れないから、目標は2週サラリと走れるくらい。
  • スマホ入れるポーチが欲しい。
  • 隔日くらいがちょうどいい。

ということで、暑くなるまでは続けたいところ。2人で背中をたたきながら、がんばりたいとおもいます。

最後まで読んでくださってありがとうございました🏃