********
30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。
仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。
********
5月の家計簿です。
5月の収支から、集計方法を変更します。
予算立ては変わっていないのですが、おおまかな収支の確認をアナログでしているので、それに合わせる方針です。
集計方法:
- 毎月25日に清算。
- 収支の計算のみ。細かな内訳の計算はしない。
- 収入:給与
- 支出:カード、振込、積立、NISAなど
ということで、5/25の時点の計算を見てみましょう。
収入:62万円
- 翌月繰り越し:4万円
- 給与:58万円 (基本給+家賃手当+残業15時間くらい)
支出:59万円
- 家賃:10万円
- NISA+現金積立:15万円
- カード払い:34万円
あまり:3万円⇒主人の建て替え清算
貯蓄率:今月の貯蓄率は33%でした。(NISA+現金積立+確定拠出年金)。
ということで、今月はカード払いがとても多かったですが、以下の特別費を含んでいます。特別費を除くと21万円で、まぁ通常運転といったところでしょうか。
- ランドセルを購入:8万円
- 実家に帰省:5万円
6月はあまりイベントないですが、7月に家族旅行に行くので出費が想定されます。今月分の残業もあまりないので、6月はほどほどに過ごそうと思います。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊