********
30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。
仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。
********
6月の家計簿です。
集計方法:
- 毎月25日に清算。
- 収支の計算のみ。細かな内訳の計算はしない。
- 収入:給与
- 支出:カード払い、家賃、現金積立、NISAなど
ということで、6/25の時点の計算を見てみましょう。
収入:55万円
- 翌月繰り越し:0万円
- 給与:55万円 (基本給+家賃手当+残業15時間くらい)
支出:55万円
- 家賃+教育費:14万円
- NISA+現金積立:15万円
- カード払い:26万円
あまり:0万円
貯蓄率:今月の貯蓄率は36%でした。(NISA+現金積立+確定拠出年金)。
今月は家族の記念写真を撮りに行ったのと、せいろを買ったのと、ちょこちょこストックの買い足しをしました。先月の反省で、あまり無駄遣いしないように・・・と思っていましたが、多かったですね。また、実家帰省の際の高速代があとから請求されていました。ETCの支払いは翌月になることが多くて、少しびっくりします。
- 記念写真:3万円
- せいろ:1万円
- 実家帰省時の高速代:2万円
ということで、今月もとんとんの支払いでした。なかなか余剰金が出てこないですね。生活費にたくさん使っているので仕方ないのですが、もう少しお金が余った!という生活をしたいというのが最近の目標です。