夜中のエアコン代が、ずんと効いてきます。
********
30代前半、夫子2人と暮らす関西在住OLのすいか🍉です。
仕事から解放されたい!という思いからサイドFIREまたはバリスタFIREを目指すことにしました。目標は10年後の2035年にサイド/バリスタFIRE開始です。
********
さて、7月になりました。連日暑い日々が続きますね。この暑さには勝てず、6月中旬くらいから、エアコンが毎日稼働中です。
我が家には3台エアコンが付いています。3台が全部同時に動くことはほぼないですが、どれか1つはほぼ必ず稼働している状況です。
0~6 | 6~12 | 12~18 |
18~24 |
|
---|---|---|---|---|
エアコン①仕事部屋 | ー | 〇 | 〇 | ー |
エアコン②リビング | ー |
〇 |
ー | 〇 |
エアコン③寝室 | 〇 | ー | ー | 〇 |
先月はほぼエアコンなしで過ごしてきて、約7,000円/月。今月の予想は10,000円/月。大体3000円くらい違う予想です。去年は8月の15,000円が夏のピークでした。
平日私が自宅で仕事をするので、暑い時間のエアコン代がかかっています。リモートワークはお財布にも環境にも負荷がかかるなぁと思いますが、家から出ない生活を続けていると、なかなか真夏に出社できなくなってきます。
それから、夜のエアコンもかなりの影響ですね。小さい子供は夜ぽかぽかになるので、エアコンがないととにかく汗だく。風が体に当たると涼しく感じますが、風をひくことにもなるので、うまいこと扇風機やサーキュレーターと併用して過ごしていきたいところです。
ちなみに、我が家は暖房費のほうがかさみます。冬のピークは20,000円でした…。エアコンを使わなくてよい、ちょうどいい時期が年々少なくなっているのを感じます。これも地球温暖化だからだなぁと、実感する日々です。
ということで、夏も暑くて、熱中症などの危険も高くなっているので、皆さん気を付けて過ごしましょうね。